ハーネス加工(圧着編) 2021年12月6日 電子部品加工ブログ 圧着とは簡単に説明すると電線に金属部品を金型でプレスしドッキングする事です。 加工を行う上で基本的な作業の一つです。 しかし極めて重要な加工工程でもあります。 圧着不良を起こすと断線(電気が通らない)やショート(火災)の原因にもなるからです。 前回ストリップについて紹介しましたが、その次工程にて圧着を行います。 メーカーの基準値に調整し慎重に圧着加工を行います。 弊社では様々なメーカーラインナップを取り揃えておりますので、ハーネス加工お困りであれば お気軽に問い合わせ下さいね! お問い合わせ | 後藤電材株式会社