事業情報
ECO事業部電子部品加工事業部
生産工程の流れについて

成形巻枠の金属端子に銅線を絡げてから、巻枠胴体に銅線を巻いていき巻き終り線を、同じように金属端子に絡げてコイルを造ります。

銅線を絡げた金属端末を半田付けし導通が出る様にします。

コイル表面に耐圧防止のテープを巻く。

特性検査機でコイル抵抗を測定し規格範囲内である事を確認。

出来上がったコイルに外観上の不具合がないか確認する。

外観検査良品コイルに鉄芯とカードを組み込み電磁石ブロックを完成させる。

電磁石ブロック組立時にもコイル抵抗を測定し断線、品種混入がないか確認する。

出来上がった電磁石ブロックに外観上の不具合がないか確認する。

仕様書に基づき出荷検査を実施し出荷の合否を判定する。

出荷検査合格したものを梱包し出荷する。